ゲーム専務

ゲーム情報・攻略を分かりやすく、多くの人に。

Googleアド記事上 メイン上部バナー




ゲーム ロマサガRS

ロマサガRS 強くなるにはコツコツと!

投稿日:

いつもお世話になっております、ゲーム専務です。

今回はスマホでリリースされた「ロマンシング・サガ リユニバース」の攻略です。

どうやったら強くなれるのか?そもそもスタイルとは?といったポイントを主に初心者向けの解説をしていきます。



スタイルとは?

キャラと別に、スタイルという概念があるのが本作の特徴。

これはキャラを軸としてスタイルという選択肢が存在するというものです。

例にヘクターを挙げます。

こちらはチュートリアルガチャで確定入手となるSSヘクター。



キャラクター名は「フリーファイター(男)」となっており、スタイルがヘクターです。

別の「フリーファイター(男)」を見てみましょう。



ガチャで入手できるAレアリティのスタイル「オライオン」

これらは「フリーファイター(男)」という同一キャラでありながら、別スタイルということになります。

ロマサガ2では仲間は「フリーファイター」などのクラスが基礎であり、キャラごとの名前はローテーションされていくシステムでした。(カラーも違い、能力もそれぞれにいくらかの差異がある。)

本作でもその要素が踏襲されており、クラスがキャラとしての軸になっています。

主人公系キャラであるモニカなどはキャラ、スタイルともに「モニカ」です。

ガチャなどで手に入るのは「スタイル」であり、それと同時に「キャラ」が仲間になるという事になります。

スタイルが違っても同じキャラの場合、キャラ数は増えません。パーティにも同一人物扱いで同じキャラは編成出来ません。

いわゆる期間限定の水着Ver、クリスマスVerといったガチャもスタイルが増える事になり、キャラは同じです。

別のキャラとしてイチから育てなおすのではなく、一部は引き継がれ、一部は育てなおすという仕組みになっています。加えて、別スタイルを育てた事はムダにならず恒久的に効果をもたらす仕組みも用意されています。

強くなるための軸になってくる話なので、そのあたりを詳しくご説明していきます。

スタイルのメリット

同じキャラで、まずレアリティAのスタイルを手に入れたとしましょう。

使っているとバトルごとに能力が上昇し、強くなっていきます。

この能力上昇はキャラで共通のため、後に同じキャラのレアリティSSのスタイルを手に入れた場合はそのまま引き継がれた状態でスタイルだけを自由に切り替えられます。

ソシャゲのガチャでありがちな、低レアリティの同キャラはゴミ、ハズレといった残念な側面を補うシステムになっています。

レア格差のあるスタイルを2つ以上持っている場合、引き継ぎだけでなくムダにはならないメリットがあります。

他のスタイルの技・術は習得していれば継承が可能で、スタイルが持つ3つに加え1つだけ自由にセットできます。



低レアリティのスタイルだけが回復の術を使えたり、範囲攻撃を使えたり、マヒなどの付与効果のある技を覚えたり…キャラの幅を広げてくれる要素です。

それぞれ、以下のようにキャラに結びついているかスタイルに結びついているか切り分けられています。
キャラ依存 HPなど能力値
(成長分を含む)

スタイル強化EXP
スタイル依存 スタイルLv

属性耐性

アビリティ

習得する術・技

装備可能武器
EXPは共通なので、どのスタイルでEXPを貯めても別のスタイルに振り分けられます。

最大LvになってもEXPだけは溜まっていくので、あとあと別のスタイルが入手出来た際にはすぐさまLvアップさせることが可能です。

強いスタイルの選び方

ではスタイルが複数ある場合はどれを選べばいいのか?

簡単にはレアリティの高いものがシンプルに強い、というのがあります。

それを決定づける一番の要素は属性耐性。

いくつか例を見てみましょう。



Aレアリティのアザミ。属性耐性は合計すると-65。



次にSレアリティのアザミ。合計は±0となります。

最後にSSレアリティのアザミ。



合計で+45となり、Aとは実に 110もの差が開きます。

この属性耐性が弱点やRESISTといったバトルでのダメージ倍率に直結するので、非常に大きな影響を受けます。
※+50なら50%軽減というような単純なものではなく、計算式があるようです。

どのキャラでも共通して属性耐性の合計値はレアリティによって決まっています。(今後、例外が出る可能性はあります。)

比較としてSSモニカ。(クリスマスガチャ限定スタイル)



合計はSSアザミと同じく+45。アザミのように熱、冷、雷、陽、陰といった術系の属性耐性を持ったキャラも一部いますが、多くの場合はプラスの属性とマイナスの属性が対になって打ち消し合う配分です。

物理属性の斬、打、突については共通して3すくみのように配分されます。
基本的に自分の得意武器の属性に強く設定されています。

レアリティが同じなら?

技や術、アビリティなど非常に多くの要素から選択することになります。

最も選びやすいのは技・術で威力が「SS」や「S」といった大ダメージ技を持つ火力の高いスタイルを選ぶこと。

もう1点はパーティに1~2名は回復術を使えるキャラを入れること。回復は貴重で、持っているキャラは現状は数少ないです。

Aウンディーネ、Aミューズなど。習得すれば上位レアのスタイルに継承出来るので、更に戦力アップも望めます。

他にはアビリティなどですが、絡み合った要素になってくるのでおすすめキャラなどの記事でまとめたいと思います。

スタイルLvで強化できること

まず能力値の補正が上昇します。素の能力値はキャラ依存なのですが、スタイルによって補正がかかります。これは同キャラでもスタイルによって腕力が上がりやすかったり、すばやさが上がりやすかったりと違いがあります。

補正だけでなく、一定のLvごとにボーナスによる+値も付与されます。



まずはパーティに編成しているスタイルLvから優先的に上げましょう。

上限Lvに到達したら別のスタイルを上げることによるメリットもあります。

それが画像にもある「マスターレベル経験値」というものです。

マスターレベルはキャラ全体の強化!

マスターレベルはキャラやスタイルではなく、キャラ全員の共通パラメータとなっています。

カテゴリは武器ごとであり、大剣を装備するスタイルのLvを上げて得たマスターレベル経験値は大剣マスターレベルに統合されます。

マスターレベルが上がると技・術の威力、OverDrive時の威力の2要素が0.5%と僅かですが上昇していきます。

多くのスタイルのLvを上げていけば、同じ武器を使うキャラ(スタイル)すべての威力上昇につながるわけです。

装備強化も重要!



こちらは進化前と進化後の装備を上下に並べた画像。

下のバイキングアクスは★★★まで進化しており、同じ強化レベルでも武器威力が+3されています。

数字は小さく見えますが、装備による威力補正は目に見えてダメージが大きくなりますので少しでも高い装備を手に入れたいものです。

本作では武器はガチャではなくクエストドロップや交換にて入手。

序盤はBレアリティを使うことになりますが、先のクエストでAが入手できます。

その頃には強化用の武器や素材も貯まるのでLvを上げるといいでしょう。

HARDを何話か進めるとSレアリティも報酬に登場します。

体感では1~2%のドロップ率かなぁ?といったところでした。

武器の進化直後は少しだけ性能ダウン!

注意点として、進化した直後、レベル1に戻った装備は少しだけ性能ダウンします。

・Lv1→5まで強化すると進化可能。

・曜日クエスト素材を集めて進化、★が増える。Lvは1/5に戻る。

・Lv1/5では少し性能ダウンだが、5/5にすれば一回り強化。

進化させるときは、強化素材も持っていてすぐにLvを上げられる準備が出来てからにしておくといいでしょう。

防具の選び方は属性耐性を見る!

武器は固定なので単純に威力の高いものを選べばいいのですが、防具は種類がいくつかあるので選択に迷うかもしれません。

一見、防御が低そうな「ローブ」でも弱いわけではなく術系の属性耐性が高い、などといった特徴があります。

物理面ではプロテクトスーツなどの全体鎧が属性耐性値が上がりやすいのですが、すばやさが下がることで被弾が増えるなどのデメリットもあります。

クエストやイベントのボス相手など敵の攻撃属性に合わせた防具を選ぶのがベストです。

クエストごとに付け替えるのは面倒なので、バランス重視の装備としては弱点を補うようにするといいでしょう。

主防具、副防具ともにスタイル別にマイナス値になっている属性耐性を上げてくれる種類を装備させましょう。

装備を鍛えればマイナスが0より高くなり、弱点を打ち消す事も可能です。

まとめ

属性耐性を考えるとSSレアリティが筆頭候補になりますが、ボスなど固定の属性が相手ならSやAでも活躍できる可能性は十分にあります。

他のソシャゲよりも、レアリティによる絶対差は少ない印象です。

それより何より、キャラ依存の能力値がいかに成長しているか、が最も重要です。

ゲームが進んできてからSSレアの新キャラを手に入れても、即戦力にならないことがほとんど。コツコツと育成することが本作では重要です。

能力値上昇はクエストクリア時だけでなく、遠征でも可能です。

より長時間の遠征へ参加させて、デイリーミッションでも入手できる「遠征即時帰還チケット」で即時帰還を繰り返すのが最も早く成長させられる手段となります。

ボスが倒せないなどつまづいたときは、少し前のクエストで今の装備よりレアリティの高い装備のドロップを狙いましょう。

高レアの武器を進化させれば、ダメージを大きく引き上げられます。

今作はガチャ入手したスタイルが腐りにくいシステムになっているので、さらなる強化でより良いシステムになる事を期待しています。

次の機会はオススメキャラ、スタイルやボス攻略を書いていきたいと考えています!





-ゲーム, ロマサガRS

Copyright© ゲーム専務 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.