>公式サイト
対応機種:PS4、PSVita クロスセーブ対応
未プレイの方向け
どんなゲーム?
ガンダムシリーズオールスターのシミュレーションゲームです。SD(スーパーデフォルメ)されたガンダム作品のMS・MA(機体)にパイロットを乗せ、コンピュータとターン交代でコマを進めながら戦闘を繰り返す戦略シミュレーション、スーパーロボット大戦などに似ています。Gジェネレーション シリーズの最大の特徴は以下、
・所属組織だけでなくシリーズを超えた機体、パイロットを自由に編成した自分だけのオリジナル部隊を扱える
ガンダムにZZガンダムのハマーンを乗せ、ザクに乗ったアムロとチーム、リーダーはジオングに乗ったリィナ(ZZ)など自由。
・機体をレベルアップして育て「開発」することでより上位の機体へランクアップできる。
ガンダム → G-3ガンダム → ガンダムNT-1(アレックス)といった具合に原作設定をモチーフとしている。
・機体2種を「設計」して新たな機体を生産可能に。
ガンダムMk-II x リック・ディアス → Zガンダム などこちらも原作設定ベース。
作品や機体、キャラの収録数は?
作品ごとに違いますが、ガンダムが登場するゲームでは最多と言える部類です。登場作品としてはアニメ以外のゲーム作品、小説などからも参戦するほかMSVなど設定資料上のものまで。
機体も非常にマニアックな機体、専用機などの仕様違いなど細かく網羅されています。
キャラにおいてもメカニックやブリッジクルー、ヒロインであって原作では基本的にパイロットにならないようなキャラも扱えます。
また、Gジェネレーション シリーズオリジナルの機体やキャラも存在し、ゲーム開始時はこれらを運用することになります。(好きな作品から遊べ、1ステージごとに切り替えも出来る今作では好みの機体やキャラを獲得しやすくなっています。)
今作の仕様
機体含め収録作品は原則UCまで
今作では原則、UC(ユニバーサル・センチュリー、宇宙世紀)0096(ユニコーン)時代までの作品のみです。ダウンロードコンテンツで0104~0105にあたる閃光のハサウェイが追加される予定とのこと。なので、F91やVガンダムはUCながら登場しない。Gガンダム、ガンダムWといったいわゆるアナザーセンチュリーの作品も登場しません。※クリア時に例外ありますがネタバレになり得るのでここでは割愛。
DLCでアナザー追加もありえるかもしれませんが未発表です。
【記述例】作品名(ギャラリー収録MS・MA数/キャラクター数)
太字作品はステージシナリオも収録。(劇場版準拠だったり、含みだったり。)
機動戦士ガンダム (38/41)
MSV (29/2)
MS-X (4/0)
機動戦士ガンダム MSIGLOO 一年戦争秘録 (5/12)
機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079 (5/3)
機動戦士ガンダム MSIGLOO2 重力戦線 (1/0)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 (16/10)
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079 (2/9)
MSV (29/2)
MS-X (4/0)
機動戦士ガンダム MSIGLOO 一年戦争秘録 (5/12)
機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079 (5/3)
機動戦士ガンダム MSIGLOO2 重力戦線 (1/0)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 (16/10)
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079 (2/9)
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY (6/8)
機動戦士ガンダム コロニーの落ちた地で… (9/11)
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 (8/12)
機動戦士ガンダム コロニーの落ちた地で… (9/11)
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 (8/12)
機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles (4/12)
機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 (1/0)
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに… (5/10)
機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク (16/12)
機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク (16/12)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (14/11)
機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081 (10/20)
機動戦士ガンダム ファントム・ブレット (1/0)
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー (28/26)
機動戦士Zガンダム (32/42)
機動戦士Zガンダム A New Translation (1/0)
機動戦士Zガンダム A New Translation (1/0)
Z-MSV (6/0)
ガンダム新体験0087グリーンダイバーズ (1/0)
ADVANCE OF Z~ティターンズの旗のもとに~ (12/0)
GUNDAM SENTINEL (14/2)
機動戦士ガンダムZZ (32/29)
機動戦士ガンダムZZ (32/29)
MSV-R (8/0)
機動戦士ガンダム逆襲のシャア (11/16)
機動戦士ガンダム逆襲のシャア (11/16)
CCA-MSV (9/0)
M-MSV (5/0)
機動戦士ガンダムUC (72/41)
機動戦士ガンダムUC (72/41)
UC-MSV (16/0)
ハーモニー・オブ・ガンダム (3/0)
SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ (1/0)
SDガンダムGX (1/0)
その他ガンダムゲーム作品 (3/0)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 (2/1)
機動戦士ガンダム 戦場の絆 (1/0)
GGENERATIONシリーズ (13/37)
GGENERATIONシリーズ (13/37)
ステージ進行は自由選択
ゲーム開始時から好きなシリーズ(作品)を選んで、ステージ1から進んでいきます。ステージ1をクリアした時点で、
次のステージが開放されますがもう1度ステージ1を攻略することも、別作品のステージを攻略することも可能です。
>序盤攻略は参考記事にて
前作にあった原作外のシナリオはない
前作にはプレイヤーによって好みが別れた「作品を超えた原作キャラ同士が共闘・対決するシナリオ」がありましたが今作にはありません。個人的感想
初代 Gジェネレーション(PS)どころか、源流ともなったスーファミターボの頃からやっているので、新作が出るとやりたくなります。いつも、やりこみ度は低いです…。久しぶりの今作、PS4ということでグラフィック一新、相当綺麗!SDとはいえ3等身はあります。カッコいい!
いっそリアル等身のGジェネもプレイしてみたいところですが…。「SDガンダム」のタイトルである以上はないですね。あとはグラフィックモデルの容量・コスト的にも厳しそうです。
今回、一新ということもあってUCまでの収録になったとも考えられます。GガンダムやガンダムWも好きな私としては是非、次回作での登場を機体です。鉄血のオルフェンズもまだ見てないですがカッチョイイですよね。
本作はシナリオ自由選択かつ収録作品もUCのみということもあり、ステージ1はファーストはもちろん、UCもゲーム開始直後でクリア出来る難度に収まっています。好きに遊ぶことに関してはプレイしやすいといえます。
不満点といえば、昔は強かったビームサーベルなど格闘系が軒並み低威力に…。EN消費こそ節約できますが、射程1の割に低威力で不遇であります。チャンスステップ(撃破時の再行動)が無限に出来た頃であればENを抑える格闘系が制限されてもおかしくはないのですが、2回までと有限の今作では威力高くていいのでは…。
スパロボの精神コマンドといえる「スキル」が全キャラにあり、マスターやリーダー、艦長は複数メンバーのものを実行できたりします。これらを含め、射撃センスなどのアビリティもカスタマイズ出来るキャラ育成はより自由性が増した印象。
フェニックス・ガンダムからなんでも開発、という設定もなくなってコツコツと開発・設計をしていく楽しみが出来るのも個人的に○です。
原作準拠であり、全体的に難易度も高すぎない今作。初めてGジェネを買おうか、という方でも楽しめるのではないでしょうか。なお、プロローグはしっかり詰め込まれているのと、名シーンはフルボイスでのシナリオ収録なので知らない作品も本作で楽しめることと思います。
平成ガンダム以降にしか興味はない!宇宙世紀は嫌い!という人には向いておりません…。