ゲーム専務

ゲーム情報・攻略を分かりやすく、多くの人に。

Googleアド記事上 メイン上部バナー




FF11 ゲーム

FF11 レベル上げ狩場2015~ ソロ~少人数

更新日:

今からレベル上げをする方に

 

私は2015春の復帰です。その際にはじめてジョブが1つLv99に達し、以後いくつかのジョブを99まで上げました。その後1から上げたジョブもいくつか。そんな現在のレベル上げ狩場をまとめてみます。

【2016.01.06追記】追記現在、2016年も適正ありとしています。

【2016.01.10追記】エスカ・ジタの特集を別記事で。本記事にも統合します。エスカ・ジタの適正はLv41~70手前まで上げられちゃいます。

【2016.01.13追記】Lv87~94|トライマライ水路追加

【2017.05.19追記】1年半も前の記事ではありますが、メジャーバージョンアップが終了しているので現在も記事内容が概ね活きているかと思います。自身で検証しきれていませんので、記事にある狩場で「イマイチだった!」、「よかった!」など一言コメントだけでも御協力いただけますと幸いです!




 

まだ復帰・新規の方でLv上げ以外のコンテンツは何をしよう?という方はこちらの記事がご参考になるかもしれません。 →「新規・復帰向け私的コンテンツガイド」

 
Lvをあげたら何をする?今のレベルで何が出来る?
そんな疑問をまとめたエンドコンテンツリストをご参考下さい。>コンテンツガイドリスト

 

>FF11攻略TOPへ

 

現在のジョブレベル目安

はじめに

新規の方が読む可能性も含め、まずは基本から。

・ソロ~少人数で可能。(もちろん6人フルパーティでも可能。)

フェイスを利用する。必須!(5人呼べない場合はLv目安より低めに見ましょう。また、呼び出し時のプレイヤーレベルに習った強さなので、レベルアップしたら呼びなおししましょう。HP、MP減っても呼びなおしで!)

・装備テキトー(魔法職はハダカでいい。アタッカーは主力の武器を。盾役はタゲとるなら防具も。フェイスに盾任せても可。)

 

!該当レベルの武器が競売に出てないよ!

武器はエミネンス・レコード対応NPCで交換しましょう。レベル帯ごとに、全武器種が揃っています。10レベルくらい低い武器を使う分には問題ありません。詳しいエミネンス対応NPCなどは下記へ。

>2016チュートリアルガイドへ

・つよ~とてとて相手。今はフェイスがいれば十分可能です。3人しか呼び出せない場合は つよ~とてで。

フェイスをご存知ない方、取得前の方はFF用語辞典さんにて。 フェイス

エミネンス・レコードも随時、設定してレベル上げしましょう。手に入りにくい低レベル装備はエミネンスのポイント交換で手に入ります。一通りの武器、防具一式があらゆるレベル帯で揃ってます。使った後は店売りでギルに。
■その他の準備
デジョンリング | 自国戦績のポイント交換でもらえます。移動時間大幅短縮!Lv1~全ジョブで使えるので必須。

各種経験値指輪 | 皇帝の指輪が自国戦績でもらえてベター。キャンペーンでもらえていればエチャドリングが2時間ごとに無限に使えてベストです。取り逃していても配布アイテムのモグチケット【赤】でも交換可能。

ワープ移動手段 | Survival Guideによるワープが主流。見かけたらタッチして利用可能にしておきましょう。

星唄の煌めき  | 全10個のだいじなもののうち、1~6それぞれにEXP+30%の効果あり。スキル上昇率アップ効果もつきます。是非取りましょう。各ミッションの進行が必要なので、まだミッションが進んでない人はまず1つめの【一奏】だけでも。フェイスが4体呼べるようになり、上記のワープ利用料金も大幅に低下できます。サバイバルマニュアルの支援効果も割引。【一奏】はサポートジョブ取得クエストが済んでる程度であれば誰でも取れます。

 

■フェイス編成例

回復と盾は最低1、あとはアタッカーや支援がベターです。

回復:クピピ、アプルル(UC)、ヨランオラン(UC)、チェルキキ

アプルル(UC)はユニティ限定ですが、敵から距離を取る回復タイプ。かつ状態異常を治せる。チェルキキも距離は取りますが、状態異常を治せません。他の回復は近づかないものの距離を取らないか、殴るタイプばかり。

 

盾:クリルラ、トリオン、ゲッショー

ゲッショーさんは空蝉が使えるレベルではMPいらずなので呼びなおしの必要がありません。

アタッカー:ザイドII、セミ・ラフィーナ、シャントットII

ザイドIIは敵の技に合わせてスタンを撃ちます。また、WS威力も高め。セミ・ラフィーナもダメージ高めです。かつ距離を取るので巻き込まれにくい。ただし範囲WSあるので狭いところでリンクするとまずい高レベル相手は不向き。シャントットIIは驚異的なWS→MBを決めます。通常攻撃も強いうえに、MPも切れません。シャントットIIいると殲滅スピードが大きく向上します。

支援:ヨアヒム、ウルミア、クルタダ

命中アップ、攻撃力アップ、攻撃速度アップがメインの支援です。レベルアップに武器スキルが追いつかないときなんかに便利。

特殊:サクラ、モーグリ

サクラはリジェネ(HP回復)、モーグリはリフレシュ(MP回復)のスフィア常時展開(一定範囲内のメンバー全員に効果が発動するフィールド、見えない。)さらに、サクラは戦闘、モーグリは魔法のスキルアップ率上昇効果あり。スキル上げも兼ねる時にどうぞ。敵の殲滅能力は他のフェイスを呼ぶより少し低下します。

レベルごとの狩場一覧

フィールド・オブ・ヴァラー(FoV) と グラウンド・オブ・ヴァラー(GoV) のあるエリアを主としています。

特に敵の再POP時間が早い、敵の密度が高い、ページ報酬が高いダンジョン=GoVをオススメします。

今はページ報酬Expよりも敵から得られる経験値が高いので相対的に価値は落ちましたが・・・。それでもついでにもらえるのであれば効率がいいに越したことはありません。配置によって、規定数倒しにくい場合は無視して近くの倒せる敵を倒しましょう。

見出しのLv1~6はプレイヤーレベルの目安です。1~6なら1~始める目安、6まではそこそこウマい、という目安。でも次の狩場のオススメレベルに達していれば、上げきらずに次へ行ってしまった方が効率が良いかと。目安は個人の装備やフェイス、やり方でも変わりますのでご調整ください。「とて」いなくなって経験値が目に見えて減ってきたら卒業目安です。

また、それより高いレベルの敵配置+課題ページがあっても本や入口から遠い場所へ移動を伴う場合は狩場を変える事をオススメしています。

Lv1~6

■東サルタバルタ、西ロンフォール、北グスタベルグ(それぞれもう一方のエリアでも可。)

敵のLv1~6  その他 後述で紹介アリ→ ダングルフの涸れ谷(Lv8~)

3国周辺でまずは。5か6レベルになったら 東サルタバルタ→タロンギ、西ロンフォール→ラテーヌ、北グスタベルグ→コンシュタットにいけます。歩きながら向かうのもいいでしょう。

10くらいまでここで粘って上げてしまえば、次の3エリアを飛ばして10~のダンジョンも行けます。


Lv5~12

■タロンギ大峡谷、ラテーヌ高原、コンシュタット高地

敵のLv7~12

この3エリアは移動手段に乏しいので、上記エリアで10まで引っ張って次のダンジョンへ行っても可。

それぞれ獣人やNMのアクティブモンスターには注意しつつ。


Lv8~14

■ダングルフの涸れ谷 (グスタベルグ)

敵のLv11~14 | ページ3 | Wadi Hare x3 Wadi Leech x2

ページ1,2は敵のLv3~なのでLv1~ここでも可。

14より上の敵は86~と突然強くなる。奥には行き過ぎないように。そのLvになる頃にまた、お世話になります。


Lv10~20(33)

■シャクラミの地下迷宮 (コルシュシュ)

敵のLv15~23(33) | ページ1~2(6)

()付きはLv的にはやれますが、奥に行かないといけないことと、スケルトンが相手でやりづらい点から推奨ではありません。ここのページ1,2はいつもお世話になりました。


Lv14~22

■コロロカの洞門 (グスタベルグ)

敵のLv20~26 | ページ1~2

エアロが使える魔法系ジョブであれば12~でも可能です。コロロカドリームと呼ばれたかつての大人気狩場、今でも健在です。ミミズはHPが低めで、移動しないので距離を取れば魔法のみとなり被ダメが抑えられるので狩り相手としては良いのです。よって、遠距離から効果的な攻撃=エアロ連打ができるジョブがオススメです。

この場合、本の支援効果でリフレシュをもらい、できればフェイスも魔法系+MP回復だとはかどります。モーグリ、シャントット(II)、ミュモルなど。そこそこのLvになったら継続戦闘の点から前衛の方が良いです。

14もあれば前衛でも殴りで十分かと。コウモリはもう少しレベル上がってからがオススメです。

目安以降も敵のレベルは適正がいますが、スライムなどイマイチに。そしてやはり奥へ行くのはアクセスが悪い。


Lv20~27

■クフィム島 or デルクフの塔下層 (クフィム)

敵のLv26~34 | ページ1~5 デルクフ:Lv25~30 | ページ1~3

まずはミミズ。ミミズでは楽ならカニを。ボウガン装備でアシッドボルトが撃てるジョブは携帯をオススメします。命中できるスキルになっている必要がありますが、防御アップのシザーガードを使われたらアシッドボルトを撃つことで防御アップを上書き、解除どころかダウン効果にします。防御アップの技を使う敵全般に有効です。(一部、上書き不可の技も。)

ジュノ港からのアクセスが良いですが、スニがないとイビルウェポンが避けられません。塔の前の本や、ホームポイントワープから狩場へ行く方が避けられるだけ安全かも。

ジュノ港側からレベル上げつつ塔のほうへ。ページ3~はそこの本が拠点です。


Lv25~30

■東アルテパ砂漠 (クゾッツ)、 ユタンガ大森林 (低地エルシモ)

敵のLv30~34 | ページ1 、 Lv30~35 | ページ1

いまいちぱっとしないゾーン。ここの狩場は経験がほとんどないので改めて追記します;

Lv30~35

■海蛇の岩窟 (低地エルシモ)

敵のLv35~39 | ページ1  お好みでページ2のスケルトン含み。

ユタンガから入った側、本で飛んだ先です。コウモリ、リーチともノンアクティブで安全。コウモリのみリンクありでレベル低いうちは危険。

近くにサハギンもいますので混ぜても可。Lv32あればノーグから出たとこのカニ、ホネでも。突装備ジョブはオススメしません。

奥まで行くなら以降のページで高いレベルまで上げられます。


Lv35~60

■クロウラーの巣 (デルフラント)

敵のLv40~63 | ページ1~6

60まで隙間なく敵がいる大人気狩場。今でも人がいます。よって私は避けています。

基本的に他者と被った狩場は敵が枯れます。サーチしてから行くと良いでしょう。私のオススメは大抵、誰もいない場所ばかり。

2

 

Lv35~40

■フェ・イン (フォルガンディ)

敵のLv40~46 | ページ1、2  お好みでページそれ以降も。

アクティブも多いですが・・・。狩場がすいてるので好きです。ページ6で60までいけなくもないですが、奥へ行くのは移動時間も危険もありますのでお好みで。


Lv40~85 オススメ!

■エスカージ・タ (エスカリージョン) クフィムHPからすぐ。

敵のLv46~99+ | 本なし

新エリアです。LV3~3国エリアで自動発生するイベントを見ていれば突入はできますので誰でも利用できると言えましょう。既存エリアと比べ密集率が高く、再POPも早い、段階的に支援効果あり、40~80手前まで段階的に狩場移動するだけで幅広いレベル帯のモンスター配置と良い事尽くめ。オススメです。

別記事にて特集しています →レベル上げ狩場 エスカージ・タ編


Lv40~48→52

■オンゾゾの迷宮 (コルシュシュ)

敵のLv45~53 | ページ1、2

入口ゴブ3匹いるので大抵リンクしますので・・・40で行くときは慎重に。少しレベル上がればリンクしててもさばけます。奥のコカ、サソリなどもやれるのですがリンクしまくるので注意。ゴブ、リーチ、コカ、サソリすべてアクティブです。

【2016.1.4追記】ページを無視して52ほどまでサクサク上げられました。ゴブ、リーチやりつつLv上がったら倒しながら進むようにして左奥へ。コカやサソリがつよ混じりになったらさらに奥の地図にないエリアのゴブへ。高レベルなのでさらにLv上げられます。手前に風エレが沸くので自身が魔法使う場合は注意を。(フェイスは魔法感知されません。)図1


Lv46~53

■ウガレピ寺院 (高地エルシモ)

敵のLv51~57 | ページ1~3

アクティブばかりで危険もありますが。あまりLv低いとハチの花粉に苦戦するかも・・・。ワープ本で飛んだ先はヨアトルから入る正面入口ではないのでマニュアル本がありません。移動がめんどい気分のときの私はページ無視して近くのトンベリやオポオポやってます・・・。


Lv50~54

■ソ・ジヤ H-10塔(フォルガンディ)

敵のLv54~58 | ページなし

まだこのレベル帯はオススメ狩場を検証できておりません・・・FoV、GoVともにアクセスいいとこは歯抜けのレベル帯。混んでなければクロウラーの巣、ページ5がベターです。もしくは追記した前述の40~52オンゾゾ奥で。

南の塔です。ボスディン氷河ワープ本から歩きか、開通していればバタリアからリコポディウムワープで。

入ってすぐのゴブやポット、ヘクトアイズなどほとんどの敵が対象です。

オマケ:ペット狩り可能です。沸き待ちはありますが、HP低いのでレベル差あっても倒せます。詳細はペット狩りサイト ぺってん さんをご参照ください。


Lv55~60

■ボヤーダ樹(リ・テロア)、クフタルの洞門(ヴォルボー)、怨念洞(高地エルシモ) オマケ:ロ・メーヴ

敵のLv60~63,64 | ページ1

私はいつもクフタル。なんとなく。ただ最近は他の方とかち合うので他所も模索中。HPワープ出来ないとアクセスが悪いものの、怨念洞も良かったです。本あたりは敵がおらずキャンプが張れ、良い稼ぎです。トンベリに注意。ロメーヴはウェポンです、一応載せておきましたが使ったことはありません・・・。

ボヤーダ・・・クモ、キノコ

クフタル・・・トカゲ、カニ

怨念洞・・・コウモリ、ワーム (BF前ホームポイントワープからインスニして南南東のマニュアル本が拠点。)

Lv57~65

■デルクフの塔 上層 (クフィム)| BF前ホームポイントのワープで、すぐ狩場。

敵のLv62~69 | ページ 2,3

敵のLv65~69 | ページ 4,5

乱戦になるかも。レベル低いうちはうまいこと釣ってチマチマやりましょう。狙った敵を倒しにくいので、本の課題にとらわれずに敵を狩った方が結果的に効率が良いかと。


Lv65~73

■ル・オンの庭 (トゥー・リア)

敵のLv72~78 | ページ 1~3

鳥が相手なので少し背伸びできるシリーズ。突ジョブは特に。ツボ相手とかは微妙です。ヘヴィで移動速度ダウンになるのも効率が著しく低下。サポ踊のヒーリングワルツをオススメ。


Lv65~68

■ル・アビタウ神殿  庭からまっすぐ行って入る正面玄関より。

敵のLv71 | ページ 1

ひたすらウェポン。庭に他に人がいたりしたら。


Lv67~72

■ボヤーダ樹 (リ・テロア) |BF前ホームポイントワープから北へ。少し北東にマニュアル本あり。

敵のLv72~76 | ページ 5

カニがアクティブ、トンボはノンアクティブだがリンク。昔からの伝統的な狩場だからか、今も人がいることもあったり。

 

 

Lv70~75

■ツェールン鉱山 (グスタベルグ) | 奥のほう

敵のLv75~80 | ページ 3~5

強い敵が再配置されたダンジョンの1つ。最初のジョブは99までここで引き上げちゃいました・・・。フェイスのいる今、楽、ちょうどの乱獲の効率は良くないです。


Lv75~80

■ル・アビタウ神殿 (トゥー・リア) |

敵のLv81~84 | ページ 8  ゴーレム族

BF前ホームポイントワープから戻るとゴーレムばかりの四角型の一周した通路に。本は近くにないので、ル・オンの庭から入ったところで訓練を受け移動しなおすか、あきらめてゴーレム狩るEXPだけもらうか。

数も多めで、他の人とかちあわなければウマい狩場。図1


Lv80~89

■ダングルフの涸れ谷 (グスタベルグ)

敵のLv86~90 | ページ 4~6

敵のLv90~93 | ページ 7,8

奥のほう(北)の敵。ゴブリンがアクティブだが、他にアクティブは少なく うまく釣れば戦いやすい狩場。ウサギあたりをよくやっています。

90~はゴブよりカニ+オポオポのほうがやりやすかった感触。


Lv81~87

■コロロカの洞門 (グスタベルグ)

敵のLv87~91 | ページ 4~6

奥のほう(西)の敵。アルテパ砂漠に抜ける側にある移動本から近い。また、ラバオから西アルテパ砂漠にチョコボで出て、(M-8)にあるコロロカ入口が狩場直行ルート。

リーチ、カニともリンクあり、密集しているので注意を。

Lv85~93

■クロウラーの巣 (デルフラント)

敵のLv93~96 | ページ 8

ドーナツ部屋と呼ばれる場所の再配置モンスター。MAP1の中央を南へ進み、地図が切り替わった先です。

奥へ行くレベル帯よりもアクセスは近め。敵の数も多いので、乱獲でなければ2パーティくらいは枯れずに済むかも?


Lv87~94

■トライマライ水路 (サルタバルタ) できれば石の区のトビラから入ると近い。(要名声)

敵のLv96~98 | ページ 7(サカナ、ホネなのでページ無視もあり。)

ページ8にカエル、ポロッゴ。南東の部屋を越えた地図にないエリアにいるがLv94~99と少し幅広く、とてが混じりやすいほか、シャントットIIに頼っていると魔法カット25%の特性により倒すのに少々時間がかかる。体感、ページ7のサカナが楽だった。GW-00110注)写真のExpはステップアップキャンペーン(チェーン中2~3倍)のボーナス混み。


Lv87~94

■フェ・イン (フォルガンディ)

敵のLv95~99 | ページ 7,8

BF前ホームポイントワープから。本もすぐあります。コウモリなど。

ノンアクでやりやすい。


Lv90~99

■ボヤーダ樹 (リ・テロア)

敵のLv102~105 | ページ 8

BF前ワープに飛んだ先のMAP、西に小さな滝があり落ちれます。落ちたMAPの南西にMAPにない道アリ。

この先にページ8の敵がいます。本は狩場付近にありません、ワープ先のエリアであらかじめ受けていきましょう。image手書き部分が狩場です。イモ、プーク、カニ。それぞれアクティブでリンクあり、危険です。

レベル低いうちは釣りや戦闘する位置に気をつけましょう。

入ってすぐの通路が敵のいない地帯になっており、キャンプに○


Lv90~99

■ケイザック古戦場 (アドゥリン:東ウルブカ地方)

敵のLv102~105 | ページ なし

西アドゥリンから出てすぐ。イオニスを出る前にもらっておきましょう。大分差が出ます。特にスキルアップ上昇率のボーナスはスキル上げの仕上げに有効。

アドゥリンエリアも90台後半から利用可能。まずはマンドラで。他の敵もほぼ同じレベルばかり、選り好みせずに戦えるのがこのエリアの強みです。

 

99以降、IL117のエミネンス装備をゲットしましょう! IL装備、エミネン装備については別記事参照。

ジョブポイント(キャパシティポイント)稼ぎはアクセスもいいエスカージ・タがひとまずはオススメです。ワープ#2北のドラゴン&プークや、#4~5付近のエフト&ブガード、#6南のイェスターグ&オポオポなど。


 





-FF11, ゲーム
-

Copyright© ゲーム専務 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.