世界樹5 二つ名とは?修得は?

本作には「二つ名」と呼ばれるシステムがあります。
例えばドラグーンであれば「金剛の竜騎兵」、「砲火の竜騎兵」の二種類。

この選択画面で△ボタンを押すとスキルツリーを確認可能。
こちらはストーリー進行により取得可能、いずれかを選ぶことでスキルツリーが1ページ増えます。


写真のように右にページ追加、1ページ目のスキルからのツリーもあります。
二つ名修得後がキャラメイキングの本格化ですね!
まず、どうしたら二つ名が使えるようになるか?
ストーリーを進めましょう。第二階層の10階にいるボスを倒すとミッションクリア報酬として開放されます。以後、ギルドで設定可能に。
メンバーごとにLv20が必要
Lv20~二つ名のどちらかを自由に選択して取得できます。全く別のページとなるので、思い思いのキャラカスタマイズに合わせて選択しましょう。選び直しもできる
ギルドで「休養」を選ぶとレベルが2下がる代わりにスキルポイントの振り直しが出来ますが、この際に二つ名も選び直せます。自由に二つ名を変えることも!
なんと、二つ名は自由編集可能。テーブルトークRPGじみたキャラ設定ができてしまいます。
おっと、試しに名前をつけたのはいいけどコレ、二つ名の名称変更のみは出来ませんね…w 強化のために引退させてもう一度「ゲーム専務」を作ることにします。
「引退」について
30レベル以上が条件らしいです。30レベル~のキャラを抹消する事でそのレベルに応じて、スキルとステータスにボーナスのついた新キャラを作成出来ます。新キャラのレベルは引退させたキャラの半分(切り上げ)から。あれもこれもと試してみたくなりますね。Lv2ダウンでスキル振り直しが出来るのは嬉しい仕様!
さらには「引退」でステータスボーナスとなるとキャラ育成をやりこんでしまいますね…!
世界樹の迷宮V関連リンク |
---|
・体験版=序盤プレイレビュー |
■第一層1F~3F |
■第一層4F,5F、ボス |
■第二階層マップと攻略 |
・レベル上げ方法 |
・二つ名の習得方法 |