年末から年始にかけてか?
ポケモンGOで図鑑完成する猛者も現れ、全体的に熱の落ち着いてきたプレイヤーも。今後のアップデートが待ち遠しいプレイヤーも多いはず。
公式の発言によるアップデート案をまとめていきたいと思います。
8/24アップデート「ポケモンの個体値を調べる」機能については過去記事をご参考下さい。 >個体値計算ツールの使い方
※あくまで開発中案件であり、決定事項ではありません。また正式な導入時期は未定です。
都市部と地方の格差解消
この問題は大きいながら、ゲームの性質上は非常に困難と言えます。とはいいながらも、岩手、宮城、福島、熊本といった被災地4県とは正式にコラボを発表。具体的な発表はまだですが、何かしら地方の県に行きたくなるような要素の導入を計画中のようです。全体的に人通りの少ない場所はレアポケモンが出やすい仕様などが期待されます。
現在、地域限定のガルーラやケンタロスなどがコラボ県内では手に入る、という事もあるかも?
被災地への救援活動は現地での消費が最も即効性があります。特に個人店の飲食料理屋さん、お土産屋さんなど、地元の人に経済が流れるようなコラボになるといいですね。
ポケモンGOPlusの発売
拡張デバイスである本品、単体では役に立ちませんがポケモンGoをインストールしたデバイスのオプションとして機能します。通信はBluetooth。・ポケモンGOがスマホスリープ状態で一部プレイ可能となる。
・ポケモンの出現時、振動と光でPlusが通知、ボタンを押す簡易操作でボール投球をしてくれる。(失敗もあり)
・ポケストップの範囲内では別の振動パターンと光パターンで通知。やはりボタンを押す簡易操作でアイテムゲットを行える。
スマホ歩き防止+簡易操作+スリープによる電池節約といいことづくめ。気になる発売時期は延期により2016年9月予定に。スリープでも出来るなら本体アプリ側でもプッシュ通知機能が実装出来るのでは?と思う私はここがリリースのネックになっているのかな…とも勝手に予想。またもう少し延期されそうな気もします。
なお価格は\3,500。
ポケモンのトレード機能の実装
こちらはβテスト版では実装されていた事から実装自体は現実的とみています。実装を遅らせているのは、トレードが解禁されると誰でも図鑑集めがあっという間に進んでしまい、現在のようにポケモンを探す楽しみというのが早々に冷めてしまうからでしょう。こちらは頃合いを見て実装される事と思われます。
βテストでは近くにいる人とのみ、だったそうですがネットワークを使った世界的なトレード機能に期待。
従来シリーズでは既に世界中のプレイヤーと交換が可能になっていました。リアルタイムでは見つかりにくいので、自分が出すポケモンをサーバーに預け、代わりに欲しいポケモンの種類やレベルといった条件を設定。探す側は多くのプレイヤーが預けているポケモンを検索し、設定された条件から好みの相手と交換。預けていた側はサーバー接続時に交換成立していれば希望していたポケモンが届くというシステム。
類似のシステムが実装されれば、地域限定のポケモンを交換しあう事でお互いに補完できます。日本はじめアジアの人はカモネギをトレードに提出、希望はガルーラやケンタロス、といった具合です。逆の立場の海外プレイヤーには良条件というわけです。
とはいえトレードはスマホアプリのどのゲームでも複垢による増殖や、リアルマネートレードの温床になりえるシステム。慎重な実装をするのではないでしょうか。
トレーナーレベルいくつ以上~という開放条件に加え、数日に1体までなどの制限も設けるかも?
対戦システムの実装
こちらは明言されています。ジム戦以外の対戦の実装。今、そこにいる友だち同士などでリアルタイムバトルを行うシステムと予想できます。
ジムでもラグのある現状、リアルタイムバトルには通信・サーバー面での大幅強化が予想されるので実装は大分先かもしれません。
従来シリーズのように世界中のプレイヤーと競い合うランキング戦などの実装は盛り上がりそうです。
ガチプレイヤーでなくても参加できるよう、低レベル限定大会や、進化前ポケモン限定大会などの趣きのあるイベントも開催してほしいですね。
新ポケモンの実装
こちらが一番のプレイヤーの期待であると言えるでしょう。現状、具体的な発表はありませんが実装されることは発言されています。順当に行けばポケットモンスター金・銀のポケモンたちが実装されるのでしょうか。
金銀ポケモン含めたCPランキング
CPの計算式は既に解明されているので(詳細は過去記事>CPランキング)第二世代とも呼ばれる金銀のポケモン達を含めたCPランキングを作成してみました。ポケモン未実装とはいえ、従来シリーズの種族値から算出されるCP計算式にアップデートによる変更が入らない以上、表内のCPの信用度はかなり高いものといえます。
※表内CPはトレーナーレベル25とした場合に限界まで強化=ポケモンレベル26.5で、個体値全てMAXの場合を全てのポケモンに統一して当てはめています。
No. | ポケモン名 | CP |
250 | ホウオウ | 3190 |
150 | ミュウツー | 3138 |
248 | バンギラス | 2766 |
249 | ルギア | 2736 |
149 | カイリュー | 2650 |
151 | ミュウ | 2498 |
251 | セレビィ | 2498 |
244 | エンテイ | 2470 |
146 | ファイヤー | 2453 |
145 | サンダー | 2358 |
143 | カビゴン | 2356 |
59 | ウインディ | 2259 |
131 | ラプラス | 2256 |
144 | フリーザー | 2254 |
243 | ライコウ | 2243 |
103 | ナッシー | 2237 |
245 | スイクン | 2215 |
134 | シャワーズ | 2132 |
130 | ギャラドス | 2035 |
160 | オーダイル | 2027 |
230 | キングドラ | 2022 |
233 | ポリゴン2 | 2008 |
217 | リングマ | 2005 |
136 | ブースター | 2001 |
181 | デンリュウ | 1982 |
6 | リザードン | 1970 |
89 | ベトベトン | 1970 |
157 | バクフーン | 1970 |
80 | ヤドラン | 1966 |
199 | ヤドキング | 1966 |
68 | カイリキー | 1964 |
3 | フシギバナ | 1953 |
224 | オクタン | 1942 |
9 | カメックス | 1924 |
154 | メガニウム | 1881 |
186 | ニョロトノ | 1862 |
71 | ウツボット | 1857 |
232 | ドンファン | 1853 |
62 | ニョロボン | 1819 |
45 | ラフレシア | 1817 |
55 | ゴルダック | 1807 |
34 | ニドキング | 1805 |
229 | ヘルガー | 1795 |
31 | ニドクイン | 1787 |
169 | クロバット | 1778 |
182 | キレイハナ | 1764 |
197 | ブラッキー | 1750 |
36 | ピクシー | 1740 |
212 | ハッサム | 1719 |
126 | ブーバー | 1715 |
最強決定戦となる バンギラス vs カイリュー では相性面でバンギラスが優勢。技のラインナップ次第ですが、タイプ的には一方的に弱点をつくことが出来そうです。対してカイリューは弱点をつくどころか、ドラゴン技以外は耐性ありの技ばかり。
バンギラスは格闘が重複弱点なのでカイリキーなどの評価が相対的に上がりそうです。金銀の新かくとうポケモンは?と調べてみるとなんと、ヘラクロス(むし/かくとう)とカポエラー(かくとう)の2体のみ!バルキーもいますが進化前なので除外。
同条件ではCP1964のカイリキーに対し、ヘラクロスCP1559、カポエラーCP1147と大きく劣ります。他の弱点をつく高CPポケモンのほうが活躍しそうです…。
その他では「でんき」ポケモン現行最強CPであるサンダースのCP1620を大きく上回るデンリュウ(CP1982)が注目株。
現状に引き続き、高ランクポケモンに「みず」がより増えるのも環境的に追い風となっています。
現行ポケモンの技を含めた攻撃最強ランキングはコチラ >攻撃最強ランキング
さてはて、各アップデートがいつのことになるやら分かりませんがとにかく先が楽しみです。