
体験版はニンテンドーeショップから無料ダウンロード配信中。
本編への引き継ぎはありませんが、体験版限定のサトシゲッコウガを本編に持って行くことが出来ます。
体験版では特別に、サトシからゲッコウガを譲り受けたストーリーで始まります。サトシは手紙だけ登場。
もらったゲッコウガのステータスは親「サトシ」、アニメ「XY」の第1話でカロス地方にてケロマツと出会っているので地域だけでなく日付まで放映日の2013年10月17日となっています。芸が細かい!


戦闘中、1匹を倒すとサトシゲッコウガに変化。戦闘後に戻ります。メガ進化に似ていますが別物です。ステータスの一部上昇と、わざ「みずしゅりけん」が威力アップというもの。
試練をクリアしてデータ保存できれば、本編でサトシゲッコウガをもらうことが出来ます。本編ゲームデータをダウンロード販売でSDカード保存する場合、特別体験版と同じSDカードにゲームデータが保存されている必要があります。付属の4GBでは不足する可能性が高いので注意。(8GB以上推奨。)
参考サイト:>公式サイト|特別体験版紹介ページ
プレイ感想
ポケモン新作ということで単純に楽しみです。今までと大きく変わった点は今のところないのですが、事前情報にもあった個体値の強化などが気になる点です。(参考記事:サンムーン個体値強化システム実装)体験版で気づいたのは、上のサトシゲッコウガ みずしゅりけんのGIF動画にもありますが技ごとに「こうかばつぐん」などのヘルプ表示が出ます。タイプが複雑化して覚えにくくなってきた昨今では親切設計!
なお、図鑑登録されている相手に限るようです。
複数バトル時はターゲット選択時にそれぞれに対する相性も表示。(「こうかあり」はいわゆる等倍”x1”の事で通常相性です。)


ユーザーインターフェースですが、全体的にオシャレな感じです。特に躍動感があり楽しませてくれます。色合いも好みでした。XYはなんだかアメリカナイズされた気がして少し違和感があったものです。
ただ、ステータスのHP、こうげき、ぼうぎょなどがグラフ化されているのはわかりにくい…数字を縦並びにして欲しいですw
ボタンで表示切替出来るといいなぁ、と思う次第。
楽しませてくれることは間違いないでしょう、発売日が待ち遠しいですね!