剛毅(カロリーヌ&ジュスティーヌ)
交流イベント|ベルベットルームで会話、行動消費や好感度はなしペルソナの特殊合体に関するアビリティを修得。
目次
ランクアップとアビリティ
| ランク | スケジュール |
| アビリティ | 効果 |
| 1 | 5/18~ ベルベットルームでイベント、Lv11:ジャックフロスト【マハブフ所持】を見せる |
| 集団ギロチン | 3体以上のペルソナによる特殊合体ができる |
| 2 | Lv16:シーサー【フレイ】所持をみせる |
| ― | ー |
| 3 | Lv19:マタドール【マハガル】所持をみせる |
| 独房送り | ベルベットルームに一定日数預けると属性耐性スキル修得 |
| 4 | Lv25:フラロウス【タルカジャ】所持をみせる |
| ー | ー |
| 5 | Lv29:アメノウズメ【念動見切り】所持をみせる |
| ギロチンブースタ | 集団ギロチンの組み合わせが増える(5~6身) |
| 6 | Lv30:ネコショウグン【デカジャ】所持をみせる |
| ー | ー |
| 7 | Lv34:ラケシス【テトラジャ】所持をみせる |
| ー | ー |
| 8 | Lv42:ヘカトンケイル【マハスクンダ】所持をみせる |
| 特殊独房 | 「独房送り」で習得する耐性スキルがより強力になる |
| 9 | Lv49:バグス【サマリカーム】所持をみせる |
| ー | ー |
| 10 | Lv51:セト【ハイパーカウンタ】所持をみせる |
| 特別待遇 | 追加料金を支払えば自分のレベル以上のペルソナを合体可能に |
課題ペルソナ作り方
いくつかの例を紹介します。出来るだけ楽に作れる方法を掲載するようには心がけています。素材となるペルソナの作り方も同時掲載。これはさらに多くのパターンがあります。▶シーサー【フレイ】継承
= マカミxジャックフロスト
- マカミ=コダマxオンモラキ、イッポンダタラxアプサラス、ジャックフロストxアプサラス
- コダマ:メメントス or ベリスxアガシオンなど
- ジャックフロスト:マダラメ・パレス or ベリスxシルキーなど
▶マタドール【マハガル】継承
= モコイxリージェント(宝魔)
= ネコマタxベリス
= クシミタマxハイピクシー
※マハガル|リージェント初期修得、ネコマタ初期修得、ハイピクシー(20)- ネコマタ=アプサラスxオロバスなど
▶フラロウス【タルカジャ】継承
= 【特殊合体】ベリスxアンドラスxエリゴール
※エリゴールがタルカジャ初期修得- アンドラス=スライムxバイコーンなど
- エリゴール=エンジェルx(魔術師)※ネコマタ以下で確認
- エンジェル=サキュバスxアルセーヌ
- サキュバス=インキュバスxピクシー
▶アメノウズメ【念動見切り】継承
= キンキ(Lv27:念動見切り)xヌエ
- キンキ=ヤクシニーxラクシャーサ、シキオウジxリージェント など
▶ネコショウグン【デカジャ】継承
= 【特殊合体】コダマxスダマxアンズー
※アンズーがLv28でデカジャ修得▶ラケシス【テトラジャ】継承
= ブラックウーズ【テトラジャ:下記】xラミア
・ブラックウーズ=プリンシパリティ【テトラジャ】xシキオウジ※プリンシパリティは初期、クロトはLv27でテトラジャ修得
▶ヘカトンケイル【マハスクンダ】継承
= リリム【マハスクンダ】xユニコーン
= トート【マハスクンダ】xザントマン、コロンゾン、クイーンメイブ
▶バグス【サマリカーム】継承
=【特殊合体】ピクシーxピシャーチャxハリティー
※ハリティーがLv41でサマリカーム修得
▶セト【ハイパーカウンタ】継承
=【特殊合体】イシスxホルスxアヌビスxトート
今回は素材にスキル所持なし
・Lv50ダーキニーがLv52でハイパーカウンタ修得。女帝のコープランクを上げておかないとLv上げが大変。1.ダーキニー=クシナダヒメxガネーシャ
2.パズス=キクリヒメxヴァルキリー or クイーンメイブxクシナダヒメ
3.ホルス【ハイパーカウンタ】=ダーキニーxパズス
もしくはミッション「ゴミ箱に殺し屋は笑う」ターゲットのドロップアイテム「ハイパーカウンタ」のスキルカードを使って、とりあえず作っただけのセトに覚えさせることでもクリア可能。
【ペルソナ5関連記事】 |
|---|
基本情報 |
| ゲーム紹介 |
| パーティキャラとペルソナ |
| ペルソナ合体、強化 |
| コープまとめ |
| 自分磨き |
シナリオチャート |
| 4月 |
| 5月 |
| 6月 |
| 7月 |
| 8月 |
| 9月 |
| 10月 |
| 11月 |
攻略情報 |
| パレスごとのオススメペルソナ |